こんにちは。
小山市で電気工事を承っております有限会社福田電気です。
電気に関するお悩みやご相談は当社までご相談くださいませ。
電気工事士さんも随時募集しております。
先日娘が遊びに行っていた公園で拾ったといって「栗」を何個か持ち帰ってきました。
公園に自生しているような栗の木だし、甘くはないと思うよと言ったのですがどうしても煮て欲しいというので
鍋で煮て皮を剥いてみたら、とても綺麗な黄色。
食べてみたらとても甘くて美味しくてびっくりしました。
栗というのは特に手をかけなくても甘く美味しくなるものなのでしょうか。
娘たちは大喜びでパクパク食べ、また取りに行こうと盛り上がっていました。
秋ですね。
秋の味覚といえばキノコもありますね。
今日10/15は「きのこの日」だそうですよ。
秋のキノコといえばやはり松茸ですかね~
高級食材なのでほとんど食べたことが無いですが、秋になるとビールのCMなんかで七輪で焼いた松茸にちょっと醤油を垂らして食べているのを見ると
美味しそうに見えますよね。
実家ではシメジやマイタケをたっぷり入れた「キノコご飯」を作ってくれるのですが
私はこれが大好物です。
母も祖母も、調味液を目分量で作るのでレシピらしいレシピが無く
経験やスキルの無い私ではあの味が真似できないのです。。。
良く思うのですが、年長の主婦さんたちは味を感覚として身に着けている方が多いですよね。
失敗したり試行錯誤しながら「自分の味」というものを身に着けてきたのだと思います。本当に素敵です。
私はといえばもっぱら「クックパッド」などの情報に頼りっぱなしなので、一から自分で何かを考えて作るなんて出来ません。
お恥ずかしい限りです。
娘たちに「母の味」として教えてあげられるものを何か一つ持ちたいなとは思いつつ、なかなか出来ずにいます。
でも、「母の味」ってメニューとしては何でしょうか・・・?
イメージとしては肉じゃがとか、カレーとか、コロッケとかですかね。
話は秋の味覚に戻りますが、そういえば果物もそうですね。
ブドウに梨に柿。
どれも甘くて美味しいですね。
実家のおばあちゃんが果物大好きなので、特に梨なんかは毎年お決まりの直売所で異常な量を買い占めます。
買うと高いので、毎年ありがたく沢山分けてもらっています。
今年ももう一か月くらいずっと毎朝梨を食べていますよ。
旬の味覚にはパワーがたくさん詰まっている気がしますよね。
秋の味覚で元気出してお仕事頑張りましょう!